このページでは、成績処理・個人成績表(小学校・中学校・高校)のフリーソフト・エクセルテンプレートを紹介しています。
・成績処理(3観点)のフリーソフト・エクセルテンプレートの紹介
・小学校の成績処理(3観点)のフリーソフト・エクセルテンプレートを紹介
・中学校の成績処理(3観点)のフリーソフト・エクセルテンプレートの紹介
・高校の成績処理(3観点)のフリーソフト・エクセルテンプレートを紹介
また、小学校・中学校・高校の成績管理に関した役立つ情報などを掲載しています。
・小学校・中学校・高校における成績処理
・フリーソフトやエクセルテンプレートによる成績処理
成績処理・絶対評価、通知表原版の作成、年間評価の集計、段階絶対評定の計算、定期考査・個票・成績一覧表・通知票・調査書・会議資料・個人成績表の作成など。イメージスキャナを利用するマークシート作成、自動で配点・採点処理などの無料ソフトやテンプレートがダウンロードできます。塾に対応しているアプリやテンプレートもあります。
成績処理(3観点)のフリーソフト・エクセルテンプレート その1
学校や塾の成績処理のフリーソフト、シェアウェアのリンク集/成績処理・絶対評価・通知表原版作成・個人成績表作成・印刷完成・年間評価集計・段階絶対評定の計算、教科担任専用の得点入力・成績処理・成績資料・度数分布グラフ、合計点や大学などの偏差値による評定・評価の決定、個人内評価・観点別評価を行う絶対評価対応などのソフトやテンプレートがダウンロードできます。。
教科用 成績処理 (エクセル)
教科担当者が、学年全体の成績を付けるための、成績処理ソフトです。マクロの汎用性と、エクセル関数の柔軟性をドッキングし、多くの学校に対応可能です。細かな修正にも対応できる、教科用成績処理ソフトが無料でダウンロードできます。いろいろな機能が搭載され、複雑なことまで可能です。
エクセル シューレ 成績処理システム
エクセルで、学校や塾の成績処理を、VBA自動化します。定期考査、個票、個人成績表、成績一覧表、通知表、調査書、会議資料の作成などができる、本格的な学校用成績処理ソフトです。複数の担当者が同じクラスで、同時に成績入力できます。各担当者に、IDとパスワードを設定できます。
表計算ソフト S_Cal 〔エスカル〕 School版
学校や塾などの、成績処理に特化した、表計算ソフトが無料でダウンロードできます。Excelと同じ感覚で使えます。20シートで1つのブックを構成しています。クラスシートと学年ブックが連動して、学年全体の成績を処理できます。成績処理に必要な関数が、ツールバーにまとまっていて便利に使えます。
成績処理【出来過ぎ君】
成績処理【出来過ぎ君】
中学校用の成績処理、評定処理ソフトです。エクセル2000VBAで作成されたフリーソフトとなっています。240人までの成績処理が可能です。試験処理では、学年一覧表、試験結果表、ヒストグラム、組別一覧表が出力できます。また評定処理では、教科ごとに任意クラスでの評定を出力することが可能です。複数人の成績管理を行う場合には、簡単に導入できるソフトとなっています。
教務手帳 for Excel 97
教務手帳 for Excel 97
評定値を自動で付与することのできる、教科担任用の成績処理ソフトです。フリーソフトとして提供されています。担当するクラスや学年全体の定期考査の成績を一括管理し、クラス別の合計・平均、学年全体の合計・平均を簡単に表示・印刷することができます。また、小テスト・平常点などの割合と、評定値に対する生徒数の割合を設定しておくことで、総合成績に応じて評定値を与えることができます。
普通紙マークシート処理 「Area61 マークリーダ」
普通紙と、汎用イメージスキャナを利用して、マークシート処理する人気ソフトが無料でダウンロードできます。読み取り結果や採点結果は、CSV形式でファイル出力します。独自のマーク認識方法により高いマーク認識率を達成しています。テスト・アンケート・注文書などの、幅広い分野で役に立ちます。
普通紙マークシート作成用 エクセルマクロ
マークシート答案を自動採点するソフト「マーくん」のための、マークシート作成エクセルマクロです。A4版に加え、B5、A5の各サイズ用マークシートエクセルマクロを追加できます。マークシートの罫線の色や、マーク・だ円など、カスタマイズすることが可能です。
成績処理(3観点)のフリーソフト・エクセルテンプレート その2
便利簡単成績処理 Excel Macro WIN版
エクセルアドインで成績処理が簡単に行える人気テンプレートソフトが無料でダウンロードできます。高機能で誰でも使え、成績処理方法の選択肢が豊富です。成績一覧表・ソート表・個人票・個人成績表・科目別順位表・度数分布表とグラフを自動で作成します。クラスのものを複数つくれば、学年の成績を同様に自動で出す事もできます。
簡単 ザ・成績分析 1
学校や塾の成績を元に、多彩な分析を簡単に行う人気ソフトが無料でダウンロードできます。教材用なので、誰にでも簡単に使うことができます。指定した基準点数を元に、生徒の状態を分析します。教育者には必修ソフトです。成績分析を行う時の難しい操作や複雑な設定は不要で、作業を大幅に軽減できます。
ようこそ!教科成績処理
ようこそ!教科成績処理
教科の成績処理を迅速に行えるソフトです。エクセルVBAによるサンプル版となっています。合計点や偏差値による評定・評価の決定が、全体の基準とクラス別で繰り返し自動で可能となっています。操作は、考査得点や提出物得点など評価項目のデータさえ入力すれば、各生徒の合計得点、考査素点のクラス平均値、全体の平均点、偏差値、などがすぐに算出され表示されます。
Excel+VBA 成績処理/仮評定/通知表作成/印刷 すぐれぽ
Excel+VBA 成績処理/仮評定/通知表作成/印刷 すぐれぽ
素点とコメントを入力だけで、成績処理・絶対評価・通知表原版作成・印刷完成・年間評価集計まで行えるソフトです。全て自動的で行います。通知表の各項目・評定記号等の文字種・文章表現・評価基準等の変更も自由自在にでき、各学校・学年に応じたフレキシブルなカスタマイズが可能です。3学期制の3回通知表配付から2学期制の2~最多4回の通知表配付まで対応しています。
HJZ 評価上手
公立中学校教師向けに作られた人気の絶対評定作成ソフトです。観点別の素点やabc3段階絶対評価から3~10段階絶対評定を計算します。テスト素点の管理と評定作成が簡単に行えます。
Excel+VBA 成績処理/通知表作成すぐれぽ
素点とコメントの入力だけで,成績処理・絶対評価・通知表原版作成・個人成績表作成・印刷完成・年間評価集計まで全て自動的に行います。2~最多4回の通知表配付まで対応します。
成績処理DBソフト「つる」
校内ランのネットワーク上で、成績処理や生徒個人情報のデータベースを作成するソフトです。スタンドアロンのPCでも利用でき、「アクセス」・「エクセル」等でも編集や参照が可能です。
成績処理(3観点)のフリーソフト・エクセルテンプレート その3
通知票作成システム
毎学期配布する通知票を自動印刷することができます。
通知票のフォームには、勤務校の校章・学校教育目標が書かれていますので修正して使ってください。
成績管理システム for Excel
ホームルームの生徒の成績を集計管理し、一覧表・個票を印刷します。各生徒の合計、平均、順位を計算。30点未満は、赤色で表示。クラスの合計、平均を計算などの作業が行えます。通知表や個人成績表の作成等に。
成績処理
各学期の中間、期末テスト、実力テスト、小テスト、その他100点満点のテストおよび欠席欠課処理、年間評価またExcelなどのデータ変換など成績処理ができます。
成績処理ソフト HAL
子どものテスト結果を入力するだけで、その子の頑張りや特徴をつかむことができ、子どもの学習状況把握や通知表・指導要録に威力を発揮します。分かりやすくグラフ表示できます。
ようこそ 教科成績処理
教科の成績処理を迅速に行えるようにしたおすすめソフトでです。各生徒の合計得点、考査素点のクラス平均値、全体の平均点、大学などの偏差値、等が直ちに求まり表示されます。
Excel+VBA 絶対評価に対応した成績集計
各教科・各観点別に絶対評価にみあう集計方法を考え、一つの集計値を算出し学期末の評価判定をします。小学校学級担任用の集計表で、1ファイル1クラス1学期用です。
観点別評価支援システム SSD
観点別評価規準にもとづいて得たデータを使って、評定や個人内評価、観点別学習状況の評価を行ったり、大学受験などの評価のための資料を効率よくまとめたりすることができます。(絶対評価対応)
成績処理(3観点)のフリーソフト・エクセルテンプレート その4
成績処理作成マクロ
関数を手で入力するのでなくマウスで入力。個人成績表を作成する必要最低限度の関数だけを扱っています。帳票作成が簡単にできます。教員向けExcel講座の教材として作成。
普通紙マークシート採点プログラムマーくん
コピー機などで印刷したマークシート答案を採点するおすすめプログラムです。マークシートの作成・配点・自動採点がすべてできます。
400枚もの答案を1時間程度で採点できます。塾にも対応しています。
成績くん 三学期制
成績を入力すれば、平均点の算出、成績一覧表への入力ができます。授業中の見取りのBは入力しなくても平均点が算出できます。面倒な入力をしなくてもすむ優れものです。塾にも対応しています。
成績管理システム
学校のテストの成績を管理する 主に家庭用途のおすすめソフトです。
テストの成績を、「管理」「グラフ表示(レーダチャート、棒グラ
フ)」「推移チェック」「印刷」ができます。
教務手帳 for Excel
教科担任用の成績処理ソフトです。定期考査の成績を一括管理し、クラス別の合計・平均、学年全体の合計・平均を簡単に表示・印刷することができます。手動で修正することも可能です。
小学校の成績処理(3観点)のフリーソフト・エクセルテンプレート
小学校の成績処理のフリーソフトです。
教科担任専用の得点入力、度数分布グラフ、合計点や偏差値による評定・評価の決定、成績処理・絶対評価・通知表原版作成・個人成績表作成・印刷完成・年間評価集計・段階絶対評定の計算などの人気な無料ソフトがダウンロードできます。
SeisekiApp 一覧表作成 アプリケーション
小学校用の成績表・一覧表の作成が、簡単にできるソフトです。自作Excelテンプレートにも対応します。SeisekiApp成績評価支援システム群の、一部です。パッケージには、一覧表作成アプリケーションと、評定作成・クラス分け補助アプリケーションが含まれています。
SeisekiApp 成績評価 アプリケーション
小学校用の成績表・一覧表の作成が、簡単にできる人気ソフトです。自作Excelテンプレートにも対応します。SeisekiApp成績評価支援システム群の、一部です。パッケージには、成績評価アプリケーションが含まれています。学校独自で、ソフトの改造をすることも可能です。
ABCだよん!
ABCだよん!
小学校のテストの成績処理システムです。フリーソフトとして提供されています。テスト平均や評定、偏差値を表示することが可能です。エクセルで作成されているので、エクセルが操作できる方であれば、誰でも簡単にソフトを利用できます。また、シートの名前が手間なしで変更できるなど、簡単操作も特徴です。加えて、児童に配布する個票の印刷もできますので、成績処理のサポートに活躍します。
中学校の成績処理(3観点)のフリーソフト・エクセルテンプレート
中学校の成績処理のフリーソフトです。
教科担任専用の得点入力、度数分布グラフ、合計点や偏差値による評定・評価の決定、成績処理・絶対評価・通知表原版作成・個人成績表作成・印刷完成・年間評価集計・段階絶対評定の計算などの人気な無料ソフトがダウンロードできます。
Excel 中学校 『成績/進路VBA』
中学校の成績・評価処理と、進路指導処理の機能を網羅した、人気の統合システムが無料でダウンロードできます。大阪府入試対応です。エクセル初心者でも、簡単に利用できます。名列表、全生徒名簿、生徒データベース、年間評価、進路希望と結果の印刷、定期考査・実力テスト、懇談資料の作成などが行えます。
Excel 『エンマクン.xlsm』
中学校の、成績処理マクロです。教科担任の成績処理を、簡単に行うことができます。小学校でも使うことができます。観点別評定は、5段階評定・10段階評定とも、全自動で実行できます。成績処理など、今まで時間のかかっていた処理をスピーディーに行うことができます。
高校の成績処理(3観点)のフリーソフト・エクセルテンプレート
高校の成績処理のフリーソフトです。
教科担任専用の得点入力、度数分布グラフ、合計点や偏差値による評定・評価の決定、成績処理・絶対評価・通知表原版作成・個人成績表作成・印刷完成・年間評価集計・段階絶対評定の計算などの人気な無料ソフトがダウンロードできます。
志望校検討資料作成 (エクセル)
進研ベネッセの「コンパス」データから、国公立大学が志望校の生徒だけをピックアップし、国公立大学の志望校の一覧表を作成できます。生徒ごとの国公立大学合格率、学年全体の国公立大学合格者数の期待値を計算します。志望校検討の資料作成に、便利なソフトです。
教科担任を支援する 紫陽花 Ver.7 7.0
普通科高校の、教科担任を支援する、成績処理アプリケーションです。月見草5・向日葵5を、同時使用します。定期考査の素点や平常点を入力し、2種類の評価点を計算することができます。評価点を元に、評定付けも可能です。パソコンに不慣れでも安心して使用できます。
マルチ定期 (定期考査&実力テスト)
高校の、ほとんどの考査条件に対応した、人気の成績処理ソフトです。大学合格点の決め方の選択など、各種の処理条件に対応できます。成績一覧表、通知表、個人成績表、単位認定資料、成績会議用資料も出力できます。考査欠席者の見込点や、見込評定を算定するプログラムなどもあります。
小学校・中学校・高校における成績処理
「絶対評価」と「相対評価」
戦前の日本において、学校での通知表等での成績評価方法は「絶対評価」となっていました。その後、いわゆる5段階評価と言われる相対評価が主流となり、現在では改めて絶対評価が用いられています。このように、学校での学習に対する評価というのは、時代とともに変わっていき、そして対応していくものとなっています。
この絶対評価というものは、何かを中間点として比較をしたり、他人の成績と比べるわけではなく、自分自身の成績だけで評価される方式です。そのため、ある一定の学力に届かない生徒などは、絶対評価的に見ると成績が上昇することがなく、すなわち年間評価も低調な状態となってしまいます。
しかしながら、反対に考えると、やるべきことを学習していくことで、絶対評価により年間評価も一定以上の評価を得ることができるのです。
そう考えると、絶対評価による年間評価は、すなわち個人に対する評価であるということになります。他人との相関関係に関係なく、個人がどこまで何を覚えたかによる評価となるのです。
高校受験や大学受験は偏差値などによる相対評価
しかし、高校受験や大学受験に目を向けると、偏差値などから理解できるように、絶対評価ではなく相対評価による学力の評価を行う場合があります。これは、絶対評価における年間評価という捉え方が及ばない考え方だとも言えます。
そのため、成績の見方として捉えていた絶対評価による年間評価から、相対評価へと考え方を切り替えることが、受験などでは大切なポイントとなるのかもしれません。
こうした年間評価された成績を、ただ単純に受け止めるだけでは、変化する学習への対応としては受け身だと言わざるおえません。ただ単純に絶対評価となる年間評価に満足していると、相対評価の成績判断になった時に、大きな戸惑いを感じてしまうからです。
そのため、成績を管理する、成績を処理するということが、進学を考えるにあたり重要なファクターとなっているのです。
絶対評価と相対評価を比べて、どちらが良いどちらが悪いということは、それこそ相対的な評価となってしまい意味がありません。重要なのは、どちらの評価も世の中には存在するということを知っておくことでしょう。
小学校・中学校・高校別の採点方式の変化に対応した成績管理
小学校・中学校・高校・大学と進学するにつれて、記述式からマークシートなどへ方式が変わります。マークシート式の場合、採点方法も小学校・中学校で学んだ記述式とは少しニュアンスが変わってきます。もちろん、高校で大学受験へ向けての予行練習として、数多くのマークシート問題を行い、採点方式にも慣れていくための準備が行われます。
しかしながら、従来の採点方式に慣れていると、いざ大学試験用の準備だと言われてマークシートでの採点方法に戸惑いを感じてしまうことがあります。例えば、計算式は正解だが最後の解答が間違っていた場合、マークシートの採点はゼロ点です。
こうした絶対評価とも言えるマークシートの採点方法の成績管理については、記述式の採点方法での成績管理と分けておくと良いでしょう。
また、インターネットなどには根拠のないマークシートへの対処法や攻略法が溢れています。こうした情報は噂話程度に捉えておいて、闇雲に信用したりしてはいけません。マークシートであれ記述式であれ、どんな試験においても己の学習に勝るものはないのです。
学力とは学ぶ力を意味する?それとも受験合格の指針を意味する?
「学力」というものは非常に難しいテーマとも言えます。学力とは「学ぶ」「力」と書きますが、果たして本当に「学ぶ力」を意味して使われているかというところです。学力向上のために通知表による個人成績表の成績処理や成績管理をしたり、大学や高校受験の合格を目指すために小学校や中学校から塾に通わせたり、小学校の受験のためにさらには幼稚園受験のために塾に通わせるなんてこともあります。
また、大学や高校受験のために小学校や中学校から通わせる塾の中には、小学校や中学校の通知表などの個人成績よりも、高校や大学の受験合格といった概念が強い傾向があります。そういった塾では、高校や大学受験に対応するために、小学校や中学校の成績処理や成績管理による年間評価に重きをおいた授業を行うというよりも、受験対策としてのマークシートや高採点のポイントなどを教えれてる場合が多いように感じます。
学力はテストの点数結果なのか
こうして考えていみると、世間でいう「学力」というのはテストによる点数の結果であるとも言えます。もちろん、小学校や中学校での絶対評価となる個人成績表などの通知表も、学力を測る上では必要不可欠なものです。しかし、塾などで教えるマークシートや採点のポイントといったものを学んだ結果、いわゆる優秀な高校や大学に合格することが、世間の目から見ると「学力が高い」という絶対評価につながっているとも言えるのです。
人のことを評価するのは簡単ではありません。小学校や中学校そして高校や大学のように、常に成績処理を行って成績管理をしている体制であれば、年間評価をはじき出すことができます。しかし、世間の人は誰かに対して、成績処理を行い成績管理をして年間評価を行うということはまずありえないのです。誰かが誰かを本気で評価しようとすると、多くの場合は絶対評価は難しいものです。教師など教員は絶対評価を行うために、それこそ個人成績表や通知表を作るために、成績処理や成績管理に多くの時間を費やしているのです。
成績管理に使われる成績処理のフリーソフトやアプリ
学校の講師などによる成績処理や成績管理は、ソフトやアプリそしてexcel(エクセル)による管理となっている場合が多いです。ソフトやアプリは無料でダウンロードできる、いわゆるフリーソフトやフリーアプリを使用するのはあまりないと思います。フリーソフトやフリーアプリを使う場面は、個人的に簡単な処理をしたい時などに限られているはずです。また、ウイルス対策などの観点から、フリーソフトやフリーアプリの無料ダウンロードを許可していない場合も多いようです。
個人成績表となる通知表は、excel(エクセル)によるテンプレートが用意されており、そのテンプレートに数値をexcel(エクセル)やソフト、アプリといったものからプロットしたりして作り上げます。もちろん、このexcel(エクセル)のテンプレートも、基本的には無料ダウンロードできるフリーのテンプレートは使用しません。しかし、年間評価を行う上で、こうしたソフトやアプリそしてexcel(エクセル)による成績処理や成績管理は、決して簡単ではありません。一人ひとりの生徒と向き合う必要があるからです。
一方で、塾などの場合は、通知表を作る必要はないものの個人成績表を作成する必要があります。塾での成績処理や成績管理においても、ソフトやアプリそしてexecel(エクセル)のテンプレートが使用されることが多いはずです。もちろん、塾での成績処理や成績管理においても、フリーソフトやフリーアプリといった無料ダウンロードソフトを使用することは少ないはずです。確かに、簡単なツールや年間評価などではない、ちょっとした個人成績表の作成などは、フリーソフトや無料でダウンロードできるフリーのテンプレートを使用することもあるでしょう。また、いろいろな講師からおすすめされ人気の高い無料のマークシートや採点ポイントなどについても、ダウンロードして簡単な資料として使うこともあるはずです。
しかしながら、民間運営となる塾においては、独自の成績処理システムや成績管理システムによる年間評価を売りにしているところもあり、また、それが人気で多くの生徒を抱えているところもあります。むしろ成績管理をおすすめのポイントとしているわけです。そのため、フリーソフトや人気が高いだけのおすすめマークシート採点法といった、簡単で安易な手法を盲目的に選ぶことはあまりありません。
相対評価にこだわらず、エクセル等で自分の成績(テスト)管理が大切
一般的にはマークシート式による採点は、絶対評価だと見られることが多いようです。それは、記述式テストのような採点者による主観が入らないからです。そのため、マークシート式の採点にはブレがなく絶対評価として間違っていないと考えてしまうのです。しかしながら、マークシート式のテスト問題を作っているのは「人間」です。もしも、テスト問題を作成した人のこだわりが強く反映されているマークシート式の場合、それは絶対評価だと言えるのでしょうか。例えば歴史の問題であれば、作成者がおすすめしたい武将だけを強調した問題を作ったり、一般的に人気があると言われている時代だけを省いたりなどした場合は、それは絶対評価につながる問題とは言いにくいでしょう。結局は、マークシートであれ記述式であれ、完全な絶対評価というのはテストにおいてはないのかもしれません。
それでは、客観的に学力を見ていくにはどうしたら良いのでしょうか。それは、己による成績管理です。成績管理を行うことで、自分の弱点が見えてくるのです。
その成績管理を行う上で、ソフトやexecel(エクセル)を用いた管理方法がおすすめなのです。人気が高いソフトや人気のある手法を取り入れれば、成績管理も簡単とまでは言えないものの要領よく進めていけるはずです。そして、おすすめしたいのが周りとの相対評価を行わないことです。相対評価を行う場合は、学習方法の比較程度に留めておくのが無難です。
人は自分より評価の低い人を見ると、安心してしまう部分があります。自分より低い人がまだいるのだから、自分は大丈夫だろうと考えてしまうのです。しかし、相対評価を行う場合はこうした感情がよくありません。そもそも、自分より成績がその時点で下であったとしても、その人が自分の成績より上に行く可能性も十分にあるのです。また、その人の目標としている分野や考え方に対しては、その成績で十分だったりする場合もあるのです。このように相対評価にこだわっていると、本来の自分に対する評価が見えにくくなってしまう可能性があるといえるのです。
客観は主観の集合体 成績が伸びないときは成績管理で主観を大切にしよう
「客観」という言葉は、人の考え方や主観によらないという意味合いではありません。どちらかといえば、一人の人の考え方や主観によらないという意味になるのです。要するに、考え方や主観が多くの人間と一致しているとすれば、それはもはや主観ではなく客観になるからです。一部の人が賛成をしていても、その意見に反対意見が多数いる場合、反対意見が客観的評価になるのです。客観は主観の集合体だと言えるでしょう。そのため、主観という考え方は実は他人とは違う考え方とも言えるのです。
成績やテストで高評価を得る場合は、主観的な考え方はあまり向かないかもしれません。客観的にテスト勉強や成績アップに対して取り組むべきだと言えるでしょう。一方で、あと一歩成績が伸びないと言った時には、自分だけの考え方や方法を見つけ出す主観性が必要になるのかもしれません。そういったことも、成績管理などから見えてくることがあるのです。
フリーソフトやエクセルテンプレートによる成績処理
エクセルのテンプレートを入手し成績管理で個人の能力を伸ばす
こうした学習に対する成績処理は、すなわち個人の能力を伸ばす力となる可能性もあります。特に、成績処理に関してみれば、小学校や中学校は個人の学習意欲に、高校や大学というのは進学や就職への評価につながります。
絶対評価や相対評価など、学期および年間評価された成績処理に対して、しっかりとした成績管理を行うことは、それぞれの年代においてメリットとなりうる方法だと言えるのです。
こうした成績処理に対する成績管理を簡単に行うには、まずはexcel(エクセル)のテンプレートを入手するのがおすすめです。excel(エクセル)のテンプレートであれば、インターネットで無料にダウンロードできます。また、フリーのexcel(エクセル)テンプレートであったとしても、その中身はいろいろな考え方が反映されており、その考え方を簡単に活用できるのです。
まずは、無料で人気の高いexcel(エクセル)のテンプレートをダウンロードして、個人成績表を作成し、成績処理における成績管理を行ってみましょう。加えて、人気の高い数種類のexcel(エクセル)テンプレートをフリーダウンロードして、どのexcel(エクセル)テンプレートがどのように違うか、比較をしてみることをおすすめします。
エクセルより高度な成績処理ならフリーソフトやシェアソフト
excel(エクセル)のテンプレートで成績処理・成績管理する方法は簡単でおすすめですが、より分析を行いたい、より高度な成績管理を行いたいのであれば、成績管理ソフトなどを導入するのがおすすめです。
成績処理・成績管理に対応したソフトにはフリーソフトとシェアソフトがあります。こういったフリーソフトやシェアソフトは、小学校、中学校そして高校までの成績処理および管理が行えるものが多いはずです。それは、大学までの成績を管理しても意味がないからです。
成績管理をより簡単にしてくれる、こうしたフリーのソフトやアプリそしてシェアソフトに対しても、まずは人気の高いソフトから検討するのがおすすめです。ただし、成績管理に関するシェアソフトやアプリは、無料期間やフリーで使えるお試し期間などが設けられていないソフトが多いようです。そのため、人気のソフトが本当に自分が管理したい内容とマッチしているか、小学校・中学校・高校の成績管理に対応しているか、大学への進学へアプローチができるなどを見極めるのがおすすめです。
簡単にはこうした見極めができない場合は、実際にソフトやアプリを使用しているユーザーのレビューを参考にして、小学校・中学校・高校の成績管理として使えるかどうかチェックするのもおすすめです。
有名学習塾で導入されているフリーソフトやフリーアプリ、シェアソフトを検討するのもおすすめの方法です。有名学習塾が使用しているということは、それだけ分析力に優れたソフトだと考えられます。また、人気だけではないおすすめの部分が見えてくるはずです。塾での導入実績と合わせて、どの塾が採用しているか、その塾の進学率はどの程度かなど、塾についてのリサーチもしておくと良いでしょう。
フリーソフトやシェアソフトとエクセルの良い部分を活用し管理
フリーソフトやアプリ、シェアソフトを導入して成績処理を行うのは、分析面から考えると有益ですが、手間など簡単さを考えると少し疑問が残ります。
そこで、フリーソフトやシェアソフト、無料アプリなどをダウンロードして使用しつつ、excel(エクセル)などで同時に管理するのもおすすめしたい方法です。例えば、成績分析はシェアソフトやフリーソフトで、成績の閲覧は無料アプリで、年間のチャートなどはフリーのexcel(エクセル)テンプレートをダウンロードでといった形です。
これであれば、それぞれのソフトの人気が高い機能をフル活用できますし、無料で使用できる部分をお互いに補える可能性があります。
ただし、どんなに良いアプリやソフトをダウンロードしても、成績に直結しなければ意味がありません。最も大切なのことは、こうして管理したデータや情報を有効に活用して成績の向上に利用するということです。
そのためにも、手段が目的とならないように、すなわち、管理することが目的とならないように注意をしながら、成績処理を行っていくと良いでしょう。