このページでは、レセプトチェックのフリーソフト・アプリを紹介しています。
・レセプトチェックのフリーソフトの紹介
・レセプト請求のフリーソフトを紹介
病院で会計をするときに必ず必要になるのが「レセプト(診療報酬明細書)」になります。初診料や再診料、医学管理料などすべての医療行為に点数が存在します。これを計算し点数を出す作業を担っているのが、受付にいる医療事務の存在です。一言にレセプトといっても種類があり、介護レセプト、調剤レセプト、レセコンなどもあります。電子レセプトが主流になっていますが、具体的にはどんなものなのでしょうか。

レセプトチェックのフリーソフト その1
レセプト請求のフリーソフトです。
医療報酬請求事務、重症度スコア、労災・事故・レセプト返戻管理、介護レセプト、調剤レセプト、レセプト計算、チェック分析、高額療養費計算、病院・歯科のレセプト点検、レセプト電算ビューア、病名漏れを自動チェック、レセプトファイルメーカーのテンプレート、歯科専用介護請求、レセコン保険矯正の登録、歯科診療録作成と電子レセプトの作成などの日医標準の無料ソフトやエクセルテンプレートがダウンロードできます。
E-Rezept2
日医標準のレセプト電算ビューアです。レセプト点検を、強力にバックアップします。紙レセプトに近いイメージで画面表示します。DPCへも対応し、DPCコーディングデータを確認できます。複数の端末で利用することも可能です。目的のレセプトを、瞬時に探し出すことができます。
SSK画像 レセプト作成
SSK画像レセプト作成ソフトです。医療保険者に向け、CSV形式の電子レセプトデータから、画像レセプトを作成できます。必要な機能が詰まっているので、画像レセプト作成のさまざまな処理が可能になるレセコンソフトです。操作性にもすぐれたレセコンソフトです。
調剤支援 VDデモ
薬局用調剤レセプト、レセコンソフトのデモ版です。調剤に必要な、殆どの機能が装備されています。スムーズな調剤報酬点数の計算、及び調剤録、レセプト計算、領収書、服薬情報提供文書、調剤報酬明細書、薬歴簿、薬袋の発行などができます。保険薬局における調剤の、事務処理を簡略化します。
レセヘルパー
無料のレセプトチェックソフトです。病名漏れを自動チェック分析して、レセプト点検にかかる時間を短縮できます。毎秒50~100件で、レセプトを判定できます。自動学習機能で、導入初期に効率よく学習させることができます。使い込むにしたがって、より正確な判定ができます。
レセプト処理システム
レセプト処理システム
レセコン処理をするファイルメーカープロ8用のプログラムです。手書きでレセプト処理するのは大変だが、レセコンを導入するほどの枚数ではないという人にはおすすめのソフトです。簡易型となっていて、あまり来ない特殊なレセプトをカット、多く来る国保や社保のものを中心に処理し、負担金計算、薬情プリント、月末請求明細印刷できるようにしています。シェアウェアです。
レセプトチェックのフリーソフト その2
レセプト学習
医療事務の、学習用ソフトです。病院・医院の医療事務で使用されている、レセコンソフトが、個人のパソコンで使用できます。医療事務の専門学校へ通う時間的余裕がなく、独学で調剤レセプトなどの医療事務を勉強する人にとって、必須のソフトです。初心者でも安心して使えます。
電子カルテ & レセプト
開業医、医学生、医療従事者、及び医療事務員のための、カルテ1号紙、2号紙、3号紙の作成ソフトです。処方、注射、検査等の、入力関係はほとんどマスターファイルのコード入力です。すべてエクセルVBA&関数なので、メンテ等も簡単で便利なおすすめツールです。
レセコンADW
レセコンADW
診療所の健康保険、労災、自賠責の紙および電子レセプトが作成できるソフトです。フリーソフトとなっていて、商用利用を含めて使用することが可能です。レセプト作成をはじめとして、集計、社保国保各種請求書、労災明細書作成、自賠責明細書、院外処方箋、学校健康センター書類作成が白紙から編綴順にプリントアウトすることができます。そのほかにも多様な機能が搭載されています。
ReceChecker
ReceChecker
介護保険のレセプトCSVのエラーチェック&請求内容の確認が行えるツールです。フリーソフトとして提供されています。データの正誤は国民健康保険団体連合会(国保連)のデータ仕様書に基づいており、CSVの内容にエラーがあると、その項目を赤く表示するようになっているのでエラーの箇所が一発で把握できるようになっています。業務の効率化およびミスの軽減に利用することができるでしょう。
Macでレセプト
Macでレセプト
保険請求のプログラムです。処方箋受付枚数が500枚以下で使えるレセプトソフトとなっています。計算、薬の説明、お薬手帳、請求明細書だけでなく、在庫管理と請求書も作成もできます。必要最低限の機能を備えているフリーソフトで、これだけで業務をこなすことも可能でしょう。業務の効率化を図ることで、本来の業務および顧客サービスの向上を促すことが期待できます。
レセプトチェックのフリーソフト その3
Rezept2006
Rezept2006
歯科用のレセプト発行ソフトウェアです。Access2000で作成されているフリーソフトとなっています。そのため、Access2000かOffice2000Pro以上、またはランタイムがないと動作しないので注意が必要です。レセプト用紙ごと印刷できるようになっています。フリーソフトを導入することで、日々の業務が少しでも効率化させることができます。
WhiteNoise
WhiteNoise
歯科の診療内容を記録しレセプト印刷・電子レセプトを作成するためのソフトウェアです。歯科医が議論を重ねながら作成したシェアウェアとなっています。料金は年間3万円となっていますので、レセプト印刷などの機能を十分確かめて、長期にわたって使用すると判断できた場合に登録すると良いでしょう。最新版はホームページで公開されていますので、チェックしましょう。
イーグル
イーグル
レセプトデータの処理と請求に特化した歯科用レセプトソフトです。保険矯正も登録可能で電子レセプトにも対応しています。シェアウェアとなっていますが、無料で試用することが可能です。ただし無料で使う場合は、印刷物(レセプト・領収証等)の印刷に対して制限が設けられています。そのため、継続して業務に使用する場合はライセンスキーの購入が必要となります。
調剤薬局のための患者来局予測
調剤薬局のための患者来局予測
レセプトオンライン請求データから次回患者来局を予測するシステムです。サンプル版として提供されています。調剤薬局の次回患者の来局を予測することで、業務の効率化に寄与します。予測データは標準的なレセプトオンラインファイル[*.CYO]を使用しています。また、患者毎に「調剤済」「監査済」といった内容など、自由にコメントを登録することが可能となっています。
SARU for Windows (評価版)
SARU for Windows (評価版)
歯科用レセプト請求システムです。Mac版で好評だったソフトのWindowsサンプル版として提供されています。一般のソフトウェアを扱う感覚で、簡単で気軽に利用することができます。デモ版として起動すると、患者登録数50件までで試用することができます。製品版としての移行も可能となっているので、もし試用して使い勝手が良ければ、購入を検討してみるのも良いでしょう。
レセプト請求のフリーソフト その1
レセプト請求のフリーソフト、日医標準のシェアウェアのリンク集/医療報酬請求事務、重症度スコア、労災・事故・レセプト返戻管理、高額療養費計算、レセプト計算、レセプト点検など。医療画像、検査分析、チェック分析、医療データベース、診断書カルテ、処方箋、医療文書、紹介状、勤務日誌、看護プラン、レセプト請求、予約管理、患者管理、薬剤管理、栄養管理、リハビリ、健康診断、血液検査などのソフトやエクセルテンプレートが無料でダウンロードできます。
E-Rezept 2
診療報酬改定対応 レセプト電算ビューアがダウンロードできます。
レセプト電算の内容を紙レセプトに近いイメージで画面表示し、画面点検を可能にします。excel、DPCへも対応します。
レセプトチェックソフト「レセ電ビューア」
レセプト入力ソフトでは見づらかったフォーマットを見やすく整形し、レセプトチェックやチェック分析をスムーズに行えます。チェックの検出によりチェック漏れを防ぎ、効率を大幅にアップします。
医療費の明細書
確定申告書に添付する「医療費の明細書」を《ZIP形式》で再登録します。B5版の封筒に印刷するイメージで制作。
分譲領収書
薬価を調べることなく簡単に分譲依頼書や領収書を作成することができます。
自動車保険・診断書/診療報酬明細書
自動車(自賠責)保険の診断書と診療報酬明細書と振込依頼書を作成します。診断書と明細書は病名・日付・実日数等連動、明細書は一部自動点数計算ができます。
レセプト請求のフリーソフト その2
レセコン ADW
診療所の健康保険、労災、自賠責の紙および電子レセプト作成の人気excelソフトです。カルテのプリント、メモ表示、履歴表示、検査データの表、及びグラフ表示なども出来ます。
レセヘルパー
入院・外来レセプトを読み込み、病名漏れの有無を一括して判定するレセプトチェックプログラム。自動学習機能で、導入初期の学習と、使い込むごとにより正確な判定ができます。
外来レセプト
診療報酬明細書医科「入院外」用の社保、国保支払基金への提出用レセプトテンプレートです。OCR処理システムにも対応。2003年6月の診療報酬点数改訂に対応しています。
ヒロソフト
医療報酬請求事務を Excel にて行うソフトです。
医療費改正には影響受けません。査定・返戻対策の精度管理と保険請求業務の標準化を図ることを目的とした人気ソフトです。
診療報酬請求業務 状況報告システム
査定・返戻対策の精度管理と保険請求業務の標準化を図ることを目的とした人気ソフトです。
レセプト請求のフリーソフト その3
高額療養費計算
医療機関、社会保険労務士向けの高額療養費計算ソフトです。一般の方も使用できます。患者さんの高額医療に対し概算を計算して印刷しお渡しできるレセプト計算アプリです。自己負担額でも計算できます。
出納帳 95
現金出納帳、振替伝票を簡単に記入・印刷でき年毎の各種集計操作ができます。主に歯科医科診療に使用する科目の設定変更も可能です。試算表や決算項目の作成もできます。
へるぷ!APACHE II score forFile Maker Pro
医療業界で有名な重症度スコア FileMakerProで、スコアと院内予測死亡率が計算できるおすすめアプリです。
へるぷ!APACHE II score forFile Maker Pro
労災・事故・レセプト返戻 管理システム
医療関係の事務請求における各種請求書作成のためのソフトです。患者管理もスムーズに行えるおすすめアプリです。